株式会社 くろがね工作所

3.4 (4件のレビュー)

詳細情報

代表者
神足 泰弘
郵便番号
5500013
所在地
大阪府 大阪市西区新町1―4―24 大阪四ツ橋新町ビル3階
電話番号
06-6538-1010
設立年月
1936年3月
創業年月
1927年3月
主業種
金属製家具製造業
従業種
木製家具製造業(漆塗りを除く)
従業員数
290
主な株主
神足 泰弘,くろがね工作所,くろがね取引先持株会,日本生命保険相互会社,第一生命保険
主な仕入先
ケイ・エス・エム,くろがね興産,タスクイクイップメント
主な販売先
日本アキュライド,モルガン・スタンレー・グループ
資本金(千円)
2998456
事業所数
10
株式公開
あり

レビュー

so

3年前

人間関係はとてもいいです!
休憩時間は和やかな会話が交わされます。
年齢が近いため、趣味など共通点があり楽しい時間を過ごせます。
他部署との交流はあまりないですが、私が移動して関係性が改善したと感じています。
現在はコロナ禍で外出が制限されていますが、毎年家族や友人を招待してバーベキューやイベントを楽しむことができます。皆さん気兼ねなく参加してくれるので、毎回楽しい思い出が作れます。

takeshi

3年前

女性社員に対して優遇がありすぎる。
作業終了のベルが鳴ると男性社員にはサービス残業させられるのに、女性社員はすぐに帰っても何も言われない。
男性社員が早く帰ると呼び出されて説教を受けることもある。
現代にそぐわない状況だ。
女性であるからといって甘やかして扱うべきではないし、男性社員に対する好みに基づく扱いの差もありすぎる。

so

3年前

人間関係はとてもいいです!
休憩時間は和やかな会話が交わされます。
年齢が近いため、趣味など共通点があり楽しい時間を過ごせます。
他部署との交流はあまりないですが、私が移動して関係性が改善したと感じています。
現在はコロナ禍で外出が制限されていますが、毎年家族や友人を招待してバーベキューやイベントを楽しむことができます。皆さん気兼ねなく参加してくれるので、毎回楽しい思い出が作れます。

takeshi

3年前

女性社員に対して優遇がありすぎる。
作業終了のベルが鳴ると男性社員にはサービス残業させられるのに、女性社員はすぐに帰っても何も言われない。
男性社員が早く帰ると呼び出されて説教を受けることもある。
現代にそぐわない状況だ。
女性であるからといって甘やかして扱うべきではないし、男性社員に対する好みに基づく扱いの差もありすぎる。

レビューを投稿