ハカルプラス 株式会社

4.2 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
三宅 康雄
郵便番号
5320027
所在地
大阪府 大阪市淀川区田川3―5―11
電話番号
06-6300-2111
設立年月
1948年10月
創業年月
1916年8月
主業種
電気計測器製造業
従業員数
192
主な株主
社員持株会,三宅 康太,三宅 康雄
主な仕入先
因幡電機産業,サンセイテクノス,岡本無線電機,東亜無線電機
主な販売先
TOYO NORTH AMERICA INC.,豊田通商
資本金(千円)
90000
事業所数
5
株式公開
あり

レビュー

toshiya

4年前

電力関係の計測機器、通信機器を製造・販売しています。
ニーズがあれば役職関係なく開発品の提案を行い、製品化に繋げることも可能です。

たっけん

4年前

面接はゲーム形式で行われ、独自性がある。
臨機応変な対応やチームとしての協力が必要であり、他社の選考とは異なるため、途中でそのことを失念することもある。

たまにゃん

4年前

基本給は他社と比較して遜色ないが、ボーナス額が控えめである。
営業では見込み残業のようなもので、時間内に効率よく仕事を進めることが重要だ。
転勤の福利厚生はかなり良く、家賃は3年間が10割、その翌年は8割、さらに翌年は6割が会社負担となる。
(それ以降は幹線自己負担)

toshiya

4年前

電力関係の計測機器、通信機器を製造・販売しています。
ニーズがあれば役職関係なく開発品の提案を行い、製品化に繋げることも可能です。

たっけん

4年前

面接はゲーム形式で行われ、独自性がある。
臨機応変な対応やチームとしての協力が必要であり、他社の選考とは異なるため、途中でそのことを失念することもある。

たまにゃん

4年前

基本給は他社と比較して遜色ないが、ボーナス額が控えめである。
営業では見込み残業のようなもので、時間内に効率よく仕事を進めることが重要だ。
転勤の福利厚生はかなり良く、家賃は3年間が10割、その翌年は8割、さらに翌年は6割が会社負担となる。
(それ以降は幹線自己負担)

かえどん

5年前

休暇の取得は会社が推奨しているため、比較的容易に行うことができます。
残業は部署によって異なり、月0時間もあります。
また、会社全体として残業削減に努めており、代休消化も推進されています。
そのため、プライベートな時間を確保することが可能です。

かえどん

5年前

休暇の取得は会社が推奨しているため、比較的容易に行うことができます。
残業は部署によって異なり、月0時間もあります。
また、会社全体として残業削減に努めており、代休消化も推進されています。
そのため、プライベートな時間を確保することが可能です。

レビューを投稿