ハチ食品 株式会社

2.9 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
土居 鋭一
郵便番号
5550012
所在地
大阪府 大阪市西淀川区御幣島2―18―31
電話番号
06-6471-3557
設立年月
1943年2月
主業種
その他の調味料製造業
従業員数
136
主な株主
MCフードスペシャリティーズ,日野薬品,土居 鋭一,野上 達也,西上 薫
主な仕入先
日野薬品,小林桂,MCフードスペシャリティーズ,江崎グリコ
主な販売先
江崎グリコ,MCフードスペシャリティーズ,国分グループ本社
資本金(千円)
80000
事業所数
5
株式公開
あり

レビュー

もりも

2年前

派遣の方や準社員、海外からの実習生もいます。
そういう点では人手が足りなくなる心配はありません。
休みの時はギリギリ足りるので2人まで休まれます。
それ以上休む場合はその部署の課長が入ってくれます。

もりも

2年前

派遣の方や準社員、海外からの実習生もいます。
そういう点では人手が足りなくなる心配はありません。
休みの時はギリギリ足りるので2人まで休まれます。
それ以上休む場合はその部署の課長が入ってくれます。

かな

2年前

派遣の人が高齢者や外国人のため疲れが出てしまったり、あまり無理な仕事をさせられないこともあります。
外国人の場合、説明がうまく伝わっているかどうかが分からないこともあります。
また、派遣で働く人によっては無言で休みが続き、結局そのまま辞めてしまうケースもあります。

かな

2年前

派遣の人が高齢者や外国人のため疲れが出てしまったり、あまり無理な仕事をさせられないこともあります。
外国人の場合、説明がうまく伝わっているかどうかが分からないこともあります。
また、派遣で働く人によっては無言で休みが続き、結局そのまま辞めてしまうケースもあります。

はばたん

3年前

食品の製造、検査が主な仕事です。
業務内容だけではあまりやりがいを感じませんが、お給料は他と比べて良い方かと思うので、その点でやりがいを感じます。

はばたん

3年前

食品の製造、検査が主な仕事です。
業務内容だけではあまりやりがいを感じませんが、お給料は他と比べて良い方かと思うので、その点でやりがいを感じます。

こーた

4年前

カレーの検品作業が主な仕事で、体力はほとんど必要ありません。
目が疲れる程度で、視力さえあれば誰でもできる仕事です。
1時間ごとに別の場所で作業します。
時折、重い仕事もありますが、女性には厳しいかもしれません。
20キロ前後のカレーを計量する作業は、肉体労働で腰や指が痛くなります。
応援作業では男性向けに思えますが、女性も順番に行います。
面接時に詳細を聞かれた記憶はありませんが、難しく感じることもありました。

こーた

4年前

カレーの検品作業が主な仕事で、体力はほとんど必要ありません。
目が疲れる程度で、視力さえあれば誰でもできる仕事です。
1時間ごとに別の場所で作業します。
時折、重い仕事もありますが、女性には厳しいかもしれません。
20キロ前後のカレーを計量する作業は、肉体労働で腰や指が痛くなります。
応援作業では男性向けに思えますが、女性も順番に行います。
面接時に詳細を聞かれた記憶はありませんが、難しく感じることもありました。

レビューを投稿