日本ボデー・パーツ工業 株式会社

4.0 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
小林 修二
郵便番号
5530003
所在地
大阪府 大阪市福島区福島3―3―7
電話番号
06-6458-5151
設立年月
1949年12月
創業年月
1946年4月
主業種
自動車部分品・付属品卸売業
従業員数
199
主な株主
山陽商事,ヒロシ,小林 和弘,社員持株会,三井住友銀行
主な仕入先
中村新興木材,エヌイーメタルズ,阪和工材
主な販売先
東プレ,トランテックス,日本フルハーフ,パブコ,島忠
資本金(千円)
98000
事業所数
6
株式公開
あり

レビュー

ゆた

2年前

商品の出荷と入荷、検品の作業を行っていました。
自分のペースでゆったり仕事ができるのは良かった。

にんこ

2年前

年収は決算ボーナスの割合で上下するため、月収だけでは安定感がないと感じました。
若いうちには役職手当が少なかったような気がします。

ゆた

2年前

商品の出荷と入荷、検品の作業を行っていました。
自分のペースでゆったり仕事ができるのは良かった。

GAIA

2年前

毎年昇給があり、決算ボーナスも含めると年3回もボーナスがある会社は、着実に仕事をしていくことができる環境です。

にんこ

2年前

年収は決算ボーナスの割合で上下するため、月収だけでは安定感がないと感じました。
若いうちには役職手当が少なかったような気がします。

GAIA

2年前

毎年昇給があり、決算ボーナスも含めると年3回もボーナスがある会社は、着実に仕事をしていくことができる環境です。

びびっと

4年前

高卒で入社し、最初は学生気分で仕事していました。
倉庫管理から始まり、営業になり、客とのやり取りや対応の仕方、すべてはこの会社で学びました。
私の基礎はこの会社で築き上げだと言えます。
入社して最初は学生気分で仕事をしていたが、倉庫管理から始まり、営業に転じることで、顧客とのコミュニケーションや適切な対応方法などをこの会社で学んだ。
この会社で基礎を築き上げたと言える。

びびっと

4年前

高卒で入社し、最初は学生気分で仕事していました。
倉庫管理から始まり、営業になり、客とのやり取りや対応の仕方、すべてはこの会社で学びました。
私の基礎はこの会社で築き上げだと言えます。
入社して最初は学生気分で仕事をしていたが、倉庫管理から始まり、営業に転じることで、顧客とのコミュニケーションや適切な対応方法などをこの会社で学んだ。
この会社で基礎を築き上げたと言える。

レビューを投稿