宝永電機 株式会社

3.5 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
鈴木 亘
郵便番号
5320033
所在地
大阪府 大阪市淀川区新高2―6―60
電話番号
06-6394-1111
親会社
富士電機
設立年月
1952年9月
主業種
電気機械器具卸売業(家庭用を除く)
従業員数
255
主な株主
富士電機
主な仕入先
富士電機,富士電機機器制御,パナソニックデバイス販売
主な販売先
富士電機,シャープ,安川電機,アイシン精機,パナソニック
資本金(千円)
772336
事業所数
14
株式公開
あり

レビュー

メイメイ

3年前

契約満了時、契約社員として雇用を打診されたが、正社員への登用は5年以上先であると言われた。
私は正規雇用を求めていたため、その条件に同意することができず、残念ながら辞めざるを得なかった。

ちょこまっくす

3年前

人間関係は良好で飲み会も頻繁にあり、社員旅行もある。
仕事でわからないことがあっても、他の部署の人でも親身になって聞いてくれた。
営業のサポートが主だが、営業さん自体がしっかりしているので信頼できる。

メイメイ

3年前

契約満了時、契約社員として雇用を打診されたが、正社員への登用は5年以上先であると言われた。
私は正規雇用を求めていたため、その条件に同意することができず、残念ながら辞めざるを得なかった。

こはな

3年前

派遣社員として雇用されていたが、仕事内容は社員と変わらなかったので、雇用形態によって仕事内容を区別したい方には向いていないかもしれない。
また、飲み会が頻繁にあると答えたが、お酒が飲めなかったりそういう場に誘われるのが嫌な人には、苦痛に感じる可能性がある。

ちょこまっくす

3年前

人間関係は良好で飲み会も頻繁にあり、社員旅行もある。
仕事でわからないことがあっても、他の部署の人でも親身になって聞いてくれた。
営業のサポートが主だが、営業さん自体がしっかりしているので信頼できる。

こはな

3年前

派遣社員として雇用されていたが、仕事内容は社員と変わらなかったので、雇用形態によって仕事内容を区別したい方には向いていないかもしれない。
また、飲み会が頻繁にあると答えたが、お酒が飲めなかったりそういう場に誘われるのが嫌な人には、苦痛に感じる可能性がある。

ルルーシュ

4年前

営業のミスはアシスタントのミスという考え方がありました。
営業の補助をすることは基本的にアシスタントの役割でした。
しかし、営業担当者がアシスタントを非難するのではなく、女性アシスタントが容赦なく非難してきました。
男性を優先すべきだという昔ながらの考え方がまだ根強く残っているように感じました。

ルルーシュ

4年前

営業のミスはアシスタントのミスという考え方がありました。
営業の補助をすることは基本的にアシスタントの役割でした。
しかし、営業担当者がアシスタントを非難するのではなく、女性アシスタントが容赦なく非難してきました。
男性を優先すべきだという昔ながらの考え方がまだ根強く残っているように感じました。

レビューを投稿