株式会社 ミルボン

3.4 (6件のレビュー)

詳細情報

代表者
佐藤 龍二
郵便番号
5340015
所在地
大阪府 大阪市都島区善源寺町2―3―35
電話番号
06-6928-2331
設立年月
1960年7月
主業種
頭髪用化粧品製造業
従業種
化粧品卸売業
従業員数
579
主な株主
アジアグローバル3号投資事業有,日本トラスティ・サービス信託銀,鴻池資産管理,JP MORGAN CHASE,村井 佳比子
主な仕入先
大阪佐々木化学,ケーアイケミカル,資生ケミカル
主な販売先
トピー商事,ガモウ,ダリア,きくや美粧堂,リーディアル
資本金(千円)
2000000
事業所数
13
株式公開
あり

レビュー

yukkiy

1年前

営業の女性はキャリアが制限され、結婚していない者だけが管理職に昇進する印象があります。
他部署への異動も難しく、内定率も低く、新卒社員の辞める割合が高いです。
結婚していると営業職で成功することは難しいようです。
営業事務の立場に戻ると、かつての同僚からは悪口を言われたり、気楽に過ごしていると見られることもあります。
20代の女性は多いですが、30代以降は急速に減少します。
退職や転職するケースがほとんどと思われます。

yukkiy

1年前

営業の女性はキャリアが制限され、結婚していない者だけが管理職に昇進する印象があります。
他部署への異動も難しく、内定率も低く、新卒社員の辞める割合が高いです。
結婚していると営業職で成功することは難しいようです。
営業事務の立場に戻ると、かつての同僚からは悪口を言われたり、気楽に過ごしていると見られることもあります。
20代の女性は多いですが、30代以降は急速に減少します。
退職や転職するケースがほとんどと思われます。

ちょー

1年前

美容室相手の職業のため、アポをとるのがどうしても美容室が営業終了後の夜になってしまう。
帰宅時間は遅くなることが多い。
会社としては、夜間のアポイントを削減しようと掲げているが、美容室が変わらないと実現は不可能に近いので、ワークライフバランスはとりづらい。

ちょー

1年前

美容室相手の職業のため、アポをとるのがどうしても美容室が営業終了後の夜になってしまう。
帰宅時間は遅くなることが多い。
会社としては、夜間のアポイントを削減しようと掲げているが、美容室が変わらないと実現は不可能に近いので、ワークライフバランスはとりづらい。

meimei

3年前

美容師向けのセミナーの企画運営、サロンでの教育活動、社内での社員育成など、どれも楽しくやりがいがある。
社内プロジェクトなども色々とあり、他の職種の人と交流することもできる。
年次ごとの社内教育なども比較的充実している。

meimei

3年前

美容師向けのセミナーの企画運営、サロンでの教育活動、社内での社員育成など、どれも楽しくやりがいがある。
社内プロジェクトなども色々とあり、他の職種の人と交流することもできる。
年次ごとの社内教育なども比較的充実している。

レビューを投稿