Trazalon

4.2 (20件のレビュー)

トラザロンはうつ病やうつ状態を改善するための薬で、レスリンのジェネリック商品です。
有効成分のトラゾドン塩酸塩が不安感を緩和し意欲を高める働きを持ちます。
この薬はセロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)が登場する前によく使われていました。
セロトニン不足によって不安やうつなどの症状が引き起こされる場合に適しています。

詳細情報

メーカー
Sun Pharma
内容量
1箱100錠
使用対象
男女兼用
製造国
インド
効果
うつ病・うつ状態の諸症状を緩和します。 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
通常成人は1日75~100mg(1.5~2錠)を初期用量とし、1日200mg(4錠)まで増量、1回~数回に分割経口投与してください。 なお、年齢、症状により適宜増減してください。
注意事項
サキナビルメシル酸塩を投与中の方は、使用しないでください。 用法用量に関しては、医師の指示のもと使用してください。 薬剤を服用中の方、治療中の方は、本品使用前に必ず医師にご相談ください。 心筋梗塞回復初期及び心疾患の方又はその既往歴、緑内障・排尿困難・眼内圧亢進、てんかん等の痙攣性疾患又はこれらの既往歴、躁うつ病、脳の器質障害又は統合失調症の素因がある、衝動性が高い併存障害を有する、自殺念慮又は自殺企図の既往がある、自殺念慮がある、小児・高齢者などに該当する方は、慎重投与となるため、医師の指示のもと使用してください。 本剤の服用中は、車の運転など危険を伴う機械の操作はしないでください。 陰茎及び陰核の持続性勃起が起こることが報告されており、症状が発現した場合は直ちに投与を中止してください。 使用量の急激な減少・使用の中止により、嘔気、頭痛、倦怠感、不安、睡眠障害等の離脱症状があらわれることがあります。使用を中止する場合は、徐々に減量するなど慎重に行ってください。 妊娠中・妊娠の可能性のある方・授乳中の方は、本剤服用前に必ず医師にご相談ください。 本剤や、本剤含有成分にアレルギーのある方は、服用をお控えください。 子供の手の届かないところに保管してください。 直射日光の当たらない涼しい場所に保管してください。
副作用
重大な副作用 QT延長、心室頻拍(torsades de pointes を含む)、心室細動、心室性期外収縮、悪性症候群(Syndrome malin)、セロトニン症候群、錯乱、せん妄、麻痺性イレウス、持続性勃起、無顆粒球症など その他の副作用 高血圧、起立性低血圧、低血圧、動悸・頻脈、興奮、妄想、性欲亢進、性欲減退、悪夢、怒り・敵意(攻撃的反応)、異常感覚、インポテンス、協調運動障害、激越、眠気、めまい・ふらつき、頭痛・頭重、構音障害、振戦等のパーキンソン症状、頭がボーッとする、視調節障害(霧視、複視等)、不眠、運動失調、躁転、眼瞼そう痒感、浮腫、発疹、溶血性貧血、血小板減少、白血球減少、貧血、食欲亢進、胸やけ、口渇、便秘、悪心・嘔吐、食欲不振、腹痛、肝機能障害(AST(GOT)、ALT(GPT)、AlP、γ-GTP上昇等)、息切れ、血尿、乳汁分泌、眼球充血、低ナトリウム血症、発熱、倦怠感、ほてり、脱力感、排尿障害 異常を感じた場合は、本剤使用を中止するなど医師の診断により適切な処置を行ってください。
成分
Each Film Coated Tablet Contains: Trazodone Hydrochloride IP 50 mg, Excipients q.s. 1フィルムコーティング錠中:トラゾドン塩酸塩 国際薬局方 50mg、添加剤 適量

レビュー

まぁちゃん

1年前

継続です。
効果はそれほど強く感じられませんが、軽い効果はあると思います。
最近では効き目が少なくなってきたかな~?と感じることもありますので、増量や変更、他の薬との併用を考えています。
ただし、可能な限り薬を減らしたいので、現在検討中です。

くっちゃん

1年前

就寝1時間前くらいに飲んだのですが、すぐに体が非常に疲れてしまいました。
私の場合は吐き気がひどく、起きていることができないので、全ての準備を済ませてから薬を飲むことにします(2回も吐きました)。
薬を始めて2週間くらい経ち、100mgに増やしましたが、吐き気が一向に治まらないため、50mgに戻してみようと思います。
効果はありますが、自然に眠りについているように感じます。

コッシー

2年前

昔飲んでいたが、最近また飲み始めました。
他の薬に耐性がついたからです。
SSRIのような依存はそんなに感じません。

サクゾウパパ

2年前

トラゾドン塩酸塩という薬は、私にはあまり効果を感じられなかったようです。
以前、処方されていた150mgの薬を飲んだ時は効果がありましたが…もし機会があれば、再度試してみたいと思います。

ねこみみ

2年前

安定作用というより、入眠のために服用しています。
ネット情報では50mgでは効果があまりないとも言われていますが、個人的には多量を摂取するのは好ましくないと感じているので、効果があるうちはピルカッターで半分に割って25mgで過ごしています。
依存性や耐性は少ないとされていますが、念のため気にかけています。

Dandy Dack

2年前

眠気が強いため、睡眠導入剤としてもよく使われます。私自身もそのパターンです。良い睡眠を得ることができて、満足感を感じます。
5-HTTを阻害するため、分類上は抗うつ薬になります。しかし、他の抗うつ薬と比べて5-HT2の阻害効果が大きいため、眠気が強く現れます。このため、SARIという分類に入ります。

やえやす

2年前

うつ症状に対して即効性があり、1日1錠服用することで3-4日で楽になる効果があります。
ただし、この薬は病院の処方箋が必要であり、自己責任となります。
連用しないように注意して使用してください。
効果はおすすめですので、試してみてください。

taka-7

2年前

相変わらず睡眠補助薬として使用しています。私には1/4錠がちょうど適量ですね。
言葉でうまく表現することは難しいですが、GABA系の眠剤とは異なり、目を覚ます気持ちが抑えられたような眠気を感じます。引っ張られるような特別な眠気ですが、私はこの眠気も好きだと思っています。

とめさん

2年前

ベンゾジアゼピン系の睡眠薬からトラゾドンに変えることを考えている人への情報です。
トラゾドンは抗うつ薬で、レスリン・デジレル・トラゾドン塩酸塩などの商品名で知られています。
最近はSSRIという新しいタイプの抗うつ薬が登場したため、使用される機会は減ってきましたが、眠気を引き起こす抗ヒスタミン作用を利用して、不眠症が併存するうつ病やうつ状態の治療に使われています。
トラゾドンはベンゾジアゼピン受容体作動性睡眠薬のような耐性や依存性の問題もないため、選択肢の1つとして考えられます。
ただし、半減期は3〜9時間で個人差もありますので、注意が必要です。
ベンゾジアゼピン離脱の苦しみを感じている人々にとって、トラゾドンは1つの選択肢となるかもしれません。

ぴーろし

2年前

マイルドな抗うつ作用と睡眠の改善効果があります。
コスパも良く、私は何度もリピートしています。
睡眠前に、SSRIとZ系眠剤を服用します。
目覚めの持ち越しもほとんどありません。

ふるちゃん

2年前

非ベンゾジアゼピンのお薬エスゾピックと併用することで、寝つきがとても良くなることを発見しました。
楽に寝られ、まるで寝落ちしているような感覚を体験できます。

ろんちゃん

2年前

ずっとリピートしています。
眠りが深くなって、時々記憶を失うことがありますので、摂取後は必ず寝るように心掛けています。

しおみな

3年前

早朝の目覚めを防ぐために、単体ではなく他の抗うつ薬や睡眠導入剤と一緒に使用することがあります。
最初は適応するまで少し時間がかかるかもしれませんが、数日で慣れてきます。
効果とコストパフォーマンスが良いです。

コケティッシュ

3年前

心療内科でお薬を処方してもらって以降、私にとても合ったお薬です。
こちらでの購入が続いていますが、廃盤にならずに欲しいと願います。

はるきち

3年前

レスリンがあると調子が良いです!
ずっと販売してくれると、本当にありがたいです^ - ^

サワダ

3年前

眠りにくい時に飲むと、30分ほどで眠気がやってきてスムーズに眠れます。
また、依存性の心配もありませんので、睡眠導入剤を不安に思う方は是非一度お試しください。
抑うつ症状への効果についてはわかりませんでした。

ミゾさん

3年前

Tmaxは3-4時間で、半減期は6-7時間なので、朝まで眠気が残る可能性があります。
連用で薬物が体内に蓄積することはありません。

Mots01

3年前

SSRIや眠剤の増強におすすめです。
単品で使用する前提ではありませんが、効果を十分に吟味していないため注意が必要です。
初期段階ではムカムカ感や下痢の副作用が現れる可能性があります。
しかし、コストパフォーマンスは良いので試してみる価値はあると思います。

マサーシャ

3年前

ミルタザピンを試しましたが、催眠効果はあまり感じられず、睡眠改善の点では★ふたつです。
翌朝にも持ち越し効果はありませんでした。
BZP系眠剤やミルタザピンと併用することで、その作用を補助してくれる役割を果たしています。
また、意欲や抑うつ気分の向上にも優れており、副作用が気にならないため、全体的には★3と評価します。

ツボ

3年前

寝付く時のだるい感じは慣れてできました。
眠れない時に服用するとよく眠れます。

レビューを投稿