オングリザ
オングリザは2型糖尿病治療薬であり、血糖値を下げる働きがあります。
主成分のサキサグリプチンはDPP-4という酵素の作用を抑制し、インクレチンの濃度を増加させて血糖を降下させる効果があります。
詳細情報
- メーカー
- AstraZeneca
- 内容量
- 1箱28錠
- 使用対象
- 男女兼用
- 製造国
- アメリカ合衆国
- 効果
- 2型糖尿病 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
- 用法
- 通常、成人にはサキサグリプチンとして5mg(1錠)を1日1回経口投与する。なお、患者の状態に応じて2.5mg(0.5錠)を1日1回経口投与することができる。
- 注意事項
- 飲み忘れに気付いた際は、思い出したときすぐに服用してください。ただし、次の服用時間が近いときは忘れた分の服用はしないでください。 ※2回分を一度に服用しないこと。 本剤は自己判断で服用を中止したり量を加減したりせずに、医師の指示通りに服用してください。 本剤の服用中も必ず食事療法、運動療法を守るように心がけてください。 本剤には併用に注意すべき薬があります。他の薬を使用している場合や新たに使用する場合は、必ず医師又は薬剤師にご相談ください。 持病のある方や、高齢の方は、本剤使用前に必ず医師又は薬剤師にご相談ください。 低血糖が起こることがあります。 急性膵炎があらわれることがあるため、持続的なお腹の痛みや嘔吐などの症状があらわれた場合は速やかに医師の診察をお受けください。 本剤の服用中は、車の運転など危険を伴う機械の操作はしないでください。 妊娠中・妊娠の可能性のある方、授乳中の方は、本剤使用前に必ず医師又は薬剤師にご相談ください。 子供の手の届かないところに保管してください。 直射日光の当たらない涼しい場所に保管してください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方 重症ケトーシス、糖尿病性昏睡又は前昏睡、1型糖尿病の方 重症感染症、手術前後、重篤な外傷のある方
- 副作用
- めまい、便秘、下痢、腹部不快感、胃炎、肝機能障害、発疹、湿疹、そう痒 低血糖、急性膵炎、過敏症反応、腸閉塞、類天疱瘡などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
- 成分
- Saxagliptin 5mg サキサグリプチン 5mg
レビュー
まきさ
最近体重が増えているのは、おそらくオングリザのせいだと思います。
ただ、その分炭水化物を気をつけずに摂ってしまいます。
食欲を抑制する効果があるかどうかはわかりませんが、間食が減りました。
スー
まだ体重が減っていませんが、最近は炭水化物を摂取しても太らずに現状を維持できていると思います。
また、空腹感もほとんど感じなくなりました。
これからも続けて使用します。
量の多い食事の後に1粒か2粒服用しています。
sattyan
食欲を抑えることができます。
他の食欲抑制サプリメントは、気分が悪くなったり辛い思いをすることがあるので、こちらの方が良いかもしれません。
また、お腹が空いても満腹に感じることができます。
副作用や健康被害がなければ、継続して利用したいと思います。
そめやん
ダイエット目的で飲み始めましたが、1日1錠で副作用は特にありません。
以前からBBXを摂取していましたが、効果はあまり感じられず、現状維持のままでしたので、オングリザも併用することにしました。
他の方のレビューにも書かれていた通り、確かに空腹感が気にならずに済むようになりました。
その結果、間食や大食い、過食が減少し、1ヶ月の摂取だけで4キロ体重が減りました(身長157センチ、70キロから66キロ)。
特別な運動は行っていません。
週末の土日だけはダイエットのことを考えずに、チャーハンや餃子、焼肉、唐揚げ、ハンバーガー、ポテトなどを楽しみました。
それでも痩せることができ、大変満足しています。
さらに、かすかに埋もれていた鎖骨も見えるようになり、このままの服用を続けてみようと思っています。
sada
ダイエット目的で使用すると、空腹感が弱まります。
そのため、ドカ食いなどの量も減少しました。
また、食事の支度や買い物に対しての気力も削がれる結果、自然と摂取する食べ物の量が減りました。
チャム太郎
血液検査で、糖尿病と診断されました。
原因は暴飲暴食と運動不足です。
運動は自分の体力に合わせて行い、食事は野菜を中心に摂取するよう心がけています。
薬の効果もあり、血糖値はだいぶ下がってきました。
KANA
夫が2型糖尿病の一歩手前と言われ、病院で2.5mgを処方してもらっています。
何年も飲んでいますが、今では特に運動もしていませんが、HbA1cも正常値に保てています。
食べてる割に太らないのもこの薬のおかげだと思います。
そんな夫が羨ましくて、私も最近夫と一緒に飲み始めました。
ちなみに私は糖尿病ではありませんが、炭水化物多めの食生活のため将来心配ですので、半分に割って飲んでいます。
今のところ効果が感じられるかどうかはわかりませんが、特に副作用もなく過ごせています。
以前は生理前の過食に悩まされていましたが、ここ最近はこの薬のおかげで過食を防止できているように思います。
くえるぼ
2型糖尿病治療の主要な薬はオングリザで、血糖値上昇を抑える効果があります。
他にも薬は存在しますが、現在は特に問題なくオングリザを続けています。
また、空腹感も抑えられるため食べ過ぎになることがないので、非常に便利です。
- 1
- 2
レビューを投稿
