カウンターペイン
Counterpainは、外用鎮痛・消炎剤であり、捻挫や打撲、筋肉痛、肩こりなどの症状を和らげるために使用されます。
カウンターペインホット、カウンターペインプラス、カウンターペインクールの3つの種類があり、それぞれ異なる特徴と効果を持っています。
カウンターペインホットは反対刺激薬であり、サリチル酸メチルとl-メントールを配合しており、痛みを脊髄神経と連結した知覚神経を刺激することで緩和させます。
カウンターペインプラスは、サリチル酸メチル、メントール、ピロキシカムを含んでおり、痛みや炎症を抑える働きがあります。
カウンターペインクールは、サリチル酸メチルやピロキシカムを含有しないため、刺激が少なくて肌が弱い人や子供にも適しています。
また、メントールの冷感作用によって痛みや炎症を緩和します。
詳細情報
- メーカー
- Taisho Pharmaceutical Co.,Ltd.
- 内容量
- 1本120g
- 使用対象
- 男女兼用
- 製造国
- インドネシア
- 効果
- 下記における鎮痛・消炎 関節痛、捻挫、打撲、筋肉痛、肩こり ※本剤は、日本国内で適応がないため、使用前に必ず医師・歯科医師・薬剤師にご相談ください。 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
- 用法
- 通常、1日1~数回適量を患部に塗布又は塗擦する。なお、症状により適宜増減する。 ※本剤は、日本国内で適応がないため、使用前に必ず医師・歯科医師・薬剤師にご相談ください。
- 注意事項
- 安心して使用するために、パッチテストを行ってください。 肌に異常があらわれた場合は、使用を中止してください。 本剤は外用としてのみお使いください。 眼または眼の周囲には使用しないでください。 損傷皮膚及び粘膜には使用しないでください。 湿疹部又は発疹部には使用しないでください。 妊娠中・妊娠の可能性のある方、授乳中の方は、本剤使用前に必ず医師にご相談ください。 子供の手の届かないところに保管してください。 直射日光の当たらない涼しい場所に保管してください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方 カウンターペインプラスについて、アスピリン喘息(非ステロイド性消炎鎮痛剤等による喘息発作の誘発)又はその既往歴のある方
- 副作用
- 発赤、発疹、腫脹、湿疹、皮膚炎、掻痒感などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
- 成分
- カウンターペインホット Methyl Salicylate 10.2%, Eugenol 1.36%, Levomenthol 5.44% サリチル酸メチル 10.2%、オイゲノール 1.36%、l-メントール 5.44% カウンターペインプラス Active Ingredients: Piroxicam 0.5%, Methyl Salicylate 10.2%, Levomenthol 5.43%, Eugenol 1.37%. 有効成分:ピロキシカム 0.5%、サリチル酸メチル 10.2%、l-メントール 5.43%、オイゲノール 1.37% カウンターペインクール Levomenthol 4% l-メントール 4%
レビュー
ぷーすけ
もともと偏頭痛と肩凝りがひどいです。
肩のこりからくる頭痛は非常にひどく、ロキソニンでも効果が薄い場合もありますが、カウンターペインでかなり楽になりました。
驚きです。
匂いはかなり強烈ですね。
サロンパスに海外特有の香料が混ざったような感じです。
使用するのは自宅にいる時に限定しますが、これから定期的に使う予定です。
浩やん
常用している母と、時々ひどい腰痛に備えて買ってありますが、匂いが強くて妻は拒否反応を起こしました。
しかし先日、妻自身が腰痛になり、非常に苦しんでいたので勧めましたら、我慢できずに使用した結果、効果があったということで、我が家でも妻からの承認が得られました。
プラスとホットのバリエーションがありますが、まだどちらが良いのかよくわかりません。
比べながら使用していくつもりです。
yoshimi
1本1000円弱で120グラム入りなので、同じ量を日本で買うと3倍お高くなります。
筋肉のしこりやこわばりに使用していると、少しずつほぐれて柔らかくなってきているようです。
また、五十肩にも効果的であるため、使い切ったらリピートしたいと思います。
Bird
このペインクールを使ってみて本当に素晴らしかったです。
初めて使用するクールな商品でしたが、この暑い夏の朝、起きた後体が火照り、やる気も出ず、冷房の調整をしたりしていました。
また、精神的な状態も不安定でしたが、ペインクールを痛みのある足から試し始めました。
足首や特に頭部の前頭葉部分、さらには首と肩甲骨に軽く塗布しました。
特に感動したのは、胃の不快感や服薬による肝臓や腎臓の辺りの痛みがすぐに緩和され、爽快な感覚が広がりました。
冷房がなくても全く問題ありませんでしたし、体感温度も下がったのかなと思います。
非常に効果が高く、リピート利用すること間違いありません。
時間が経つと、効果は薄れますが、シャワーを浴びれば数時間は爽快感が持続すると思います。
また、プレゼントとしても喜ばれることでしょう。
強力な日本の湿布よりもずっと効き目があります。
もう少し使ってみる予定です。
twggk
確かに効果は高いですね。
匂いも思ったほど強くありませんが、一般的な「サロンパス臭い」ではなく、独特の香りです。
不快ではありませんが、塗った後は少しさっぱりしますかね。
ただ、マッサージをするように塗っていくと、消しゴムのカスのようにボロボロとなり、汚く見えます。
おそらく塗る過程で成分が蒸発して、ジェル成分が濃厚になり、こすればポロポロと固まって取れてしまうため、薬効成分がちゃんと効いているのか不安になります。
ただ、痛みは明らかに軽減されるので、国内の薬局で販売されているようなクリーム系の痛み止めの効果に満足していない方には、試してみる価値はあると思います。
レビューを投稿
