hirotaka44815
週5回ジム通いで、PFCバランスは3:2:5の割合で1日4~5食摂取しています。
お酒は1年以上禁酒しています。
最初の1週間はシリマリンを10mg、200mg摂取しました。
2週目は15mgのシリマリンと200mgの摂取量に増やしました。
しかし、3週目になると胸が痛くなり、しかもたった4日で元に戻すため15mgに戻しました。
その際はシリマリンの摂取量も300mgに増やしました。
4週目では再び20mgのシリマリンを始め、300mgの摂取量を継続しました。
時々胸が痛むこともありますが、我慢しています。
5週目は15mgのシリマリン200mgという組み合わせに戻しました。
この週に健康診断を受けました。
6週目では10mgの摂取を終了し、シリマリンの摂取量は毎日300mgに維持しています。
しかし、健康診断の結果、肝臓の数値(ALT100)が悪く、再検査が必要だと言われました。
多分処方薬が出されるでしょう。
スポーツを続けているため、もともと筋肉質でしたが、脂肪が減り、足に稲妻が現れるようになりました。
肝臓への負担が多くなっているため、今後はステロイドは使用しない決意です。
この体験は大変貴重な勉強になりました。