ボルタレン
Voltaren(ボルタレン)は、ジクロフェナクナトリウムを含む薬であり、炎症や痛み、発熱の原因とされるプロスタグランジンの産生を抑えて鎮痛、消炎、解熱効果を発揮する非ステロイド性消炎鎮痛剤です。
詳細情報
- メーカー
- Novartis
- 内容量
- 1箱20錠
- 使用対象
- 男女兼用
- 製造国
- ギリシャ
- 効果
- 下記の疾患ならびに症状の鎮痛・消炎 関節リウマチ、変形性関節症、変形性脊椎症、腰痛症、腱鞘炎、頸肩腕症候群、神経痛、後陣痛、骨盤内炎症、月経困難症、膀胱炎、前眼部炎症、歯痛 手術ならびに抜歯後の鎮痛・消炎 下記疾患の解熱・鎮痛 急性上気道炎(急性気管支炎を伴う急性上気道炎を含む) ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
- 用法
- 下記の疾患ならびに症状、手術ならびに抜歯後の鎮痛・消炎 通常、成人にはジクロフェナクナトリウムとして1日量75~100mg(1.5~2錠)とし原則として3回に分け経口投与する。また、頓用する場合には25~50mg(0.5~1錠)とする。なお、空腹時の投与は避けることが望ましい。 下記疾患の解熱・鎮痛 通常、成人にはジクロフェナクナトリウムとして1回量25~50mg(0.5~1錠)を頓用する。なお、年齢、症状により適宜増減する。ただし、原則として1日2回までとし、1日最大100mg(2錠)を限度とする。また、空腹時の投与は避けることが望ましい。
- 注意事項
- 飲み忘れに気付いた際は、思い出したときすぐに服用してください。ただし、次の服用時間が近いとき(1日3回の場合は4時間以内)は忘れた分の服用はしないでください。 ※2回分を一度に服用しないこと。 本剤の服用中、眠気、めまい、霧視が現れることがあります。車の運転など危険を伴う機械の操作はしないでください。 他の消炎鎮痛剤との併用は避けてください。 妊娠中・妊娠の可能性のある方・授乳中の方は、本剤を使用しないでください。 ウイルス性疾患(水痘、インフルエンザなど)の小児には、本剤を投与しないでください。 本剤は食道に停滞すると、食道潰瘍を起こす恐れがあるので多めの水で服用してください。就寝直前に服用する際は特に注意してください。 子供の手の届かないところに保管してください。 直射日光の当たらない涼しい場所に保管してください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 消化性潰瘍のある方 重篤な血液の異常のある方 重篤な肝障害のある方 重篤な腎障害のある方 重篤な高血圧症のある方 重篤な心機能不全のある方 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方 アスピリン喘息(非ステロイド性消炎鎮痛剤等により誘発される喘息発作)又はその既往歴のある方 インフルエンザの臨床経過中の脳炎・脳症の方 妊婦又は妊娠している可能性のある方 トリアムテレンを投与中の方
- 副作用
- 食欲不振、悪心・嘔吐、胃痛、腹痛、下痢、口内炎、発疹、浮腫 ショック(胸内苦悶、冷汗、呼吸困難、四肢冷却、血圧低下、意識障害等)、アナフィラキシー(蕁麻疹、血管浮腫、呼吸困難等)、出血性ショック又は穿孔を伴う消化管潰瘍、消化管の狭窄・閉塞(消化管の潰瘍に伴い、狭窄・閉塞があらわれることがある)、再生不良性貧血、溶血性貧血、無顆粒球症、血小板減少、中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)、皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、紅皮症(剥脱性皮膚炎)、急性腎不全(間質性腎炎、腎乳頭壊死等)(症状・検査所見:乏尿、血尿、尿蛋白、BUN・血中クレアチニン上昇、高カリウム血症、低アルブミン血症等)、ネフローゼ症候群、重症喘息発作(アスピリン喘息)、間質性肺炎、うっ血性心不全、心筋梗塞、無菌性髄膜炎(項部硬直、発熱、頭痛、悪心・嘔吐あるいは意識混濁等)、重篤な肝障害(劇症肝炎、広範な肝壊死等)、急性脳症、横紋筋融解症、脳血管障害などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
- 成分
- Diclofenac Sodium 50mg ジクロフェナクナトリウム 50mg
レビュー
TB910
親知らずの抜歯による痛みで、歯医者からいただいたボルタレン25mgを全て使い切ってしまったため、飲んでみましたが、効果が感じられません。
逆に25mgの方がはるかに効果があったようです。
これは本物のボルタレンなのでしょうか?
杉本
腰痛の私には最適です。
腰痛に対して即効性がありますが、ぎっくり腰についてはまだわかりません。
また、酷い偏頭痛を抱えている私にとっては、ロキソニンが効かないため特効薬として最高です。
つっこみ
片頭痛で使用しました。専用薬が切れていたため、ロキソニンを飲みましたが効果がありませんでした。
そこで、思い出してこの薬を買っていたので試しに飲んでみると、1時間ほどで頭痛は治まりました。
胃が少し荒れる感じがあったものの、それは頭痛の苦しみと比べたら問題ではありませんでした。
作用が強ければ副作用も強くなるはずですから、本当に必要な時に使う常備薬として持っておこうと思います。
コバヒロ
肩が痛くなったので、ロキソニンやイブやボルタレンの錠剤を飲んだけど、あまり効果が感じられないんです。
座薬の方が胃に負担もかからずより良く効くと思うけど、便意が生まれる可能性があるから注意が必要です。
おがわ
腰痛持ちなのでボルタレンがあると助かります。
病院休みの時に限ってグキっとなったりするので家にボルタレンを置いてあると安心出来ます。
→ 腰痛持ちなので、家にボルタレンを置いておくと助かります。
特に病院が休みの時に限ってグキッとなることがあり、安心感が得られます。
- 1
- 2
レビューを投稿
