インデラル

4.6 (20件のレビュー)

インデラルは、高血圧や狭心症などの治療に使用される薬で、プロプラノロールという成分を含んでいます。
この成分は血圧を下げ、脈の乱れを整えたり、片頭痛の予防効果もあります。
また、β受容体に結合することを遮断することで心臓の負担を減らし、狭心症の発作を予防します。
多くの研究報告から、プロプラノロールは最も長い臨床経験を有するβ遮断薬であることがわかっています。

詳細情報

メーカー
Abbott Healthcare Pvt.Ltd.
内容量
1箱600錠
使用対象
男女兼用
製造国
インド
効果
本態性高血圧症(軽症~中等症) 狭心症 褐色細胞腫手術時 期外収縮(上室性、心室性)、発作性頻拍の予防、頻拍性心房細動(徐脈効果)、洞性頻脈、新鮮心房細動、発作性心房細動の予防 片頭痛発作の発症抑制 右心室流出路狭窄による低酸素発作の発症抑制 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
インデラル 10 ■本態性高血圧症(軽症~中等症)に使用する場合 通常、成人にはプロプラノロール塩酸塩として1日30~60mg(3~6錠)より投与をはじめ、効果不十分な場合は120mg(12錠)まで漸増し、1日3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 ■狭心症、褐色細胞腫手術時に使用する場合 通常、成人にはプロプラノロール塩酸塩として1日30mg(3錠)より投与をはじめ、効果が不十分な場合は60mg(6錠)、90mg(9錠)と漸増し、1日3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 ■期外収縮(上室性、心室性)、発作性頻拍の予防、頻拍性心房細動(徐脈効果)、洞性頻脈、新鮮心房細動、発作性心房細動の予防に使用する場合 通常、成人にはプロプラノロール塩酸塩として1日30mg(3錠)より投与をはじめ、効果が不十分な場合は60mg(6錠)、90mg(9錠)と漸増し、1日3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 ■片頭痛発作の発症抑制に使用する場合 通常、成人にはプロプラノロール塩酸塩として1日20~30mg(2~3錠)より投与をはじめ、効果が不十分な場合は60mg(6錠)まで漸増し、1日2回あるいは3回に分割経口投与する。 ■右心室流出路狭窄による低酸素発作の発症抑制に使用する場合 通常、乳幼児にはプロプラノロール塩酸塩として1日0.5~2mg/kgを、低用量から開始し、1日3~4回に分割経口投与する。なお、症状により適宜増減する。効果不十分な場合には1日4mg/kgまで増量することができる。 インデラル 40 ■本態性高血圧症(軽症~中等症)に使用する場合 通常、成人にはプロプラノロール塩酸塩として1日30~60mg(0.75~1.5錠)より投与をはじめ、効果不十分な場合は120mg(3錠)まで漸増し、1日3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 ■狭心症、褐色細胞腫手術時に使用する場合 通常、成人にはプロプラノロール塩酸塩として1日30mg(0.75錠)より投与をはじめ、効果が不十分な場合は60mg(1.5錠)、90mg(2.25錠)と漸増し、1日3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 ■期外収縮(上室性、心室性)、発作性頻拍の予防、頻拍性心房細動(徐脈効果)、洞性頻脈、新鮮心房細動、発作性心房細動の予防に使用する場合 通常、成人にはプロプラノロール塩酸塩として1日30mg(0.75錠)より投与をはじめ、効果が不十分な場合は60mg(1.5錠)、90mg(2.25錠)と漸増し、1日3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 ■片頭痛発作の発症抑制に使用する場合 通常、成人にはプロプラノロール塩酸塩として1日20~30mg(0.5~0.75錠)より投与をはじめ、効果が不十分な場合は60mg(1.5錠)まで漸増し、1日2回あるいは3回に分割経口投与する。 ■右心室流出路狭窄による低酸素発作の発症抑制に使用する場合 通常、乳幼児にはプロプラノロール塩酸塩として1日0.5~2mg/kgを、低用量から開始し、1日3~4回に分割経口投与する。なお、症状により適宜増減する。効果不十分な場合には1日4mg/kgまで増量することができる。
注意事項
服薬を中止すると症状が悪化することがあるため、勝手に服用を中止しないでください。 手術を行う予定のある方は、必ず医師にご相談ください。 本剤の服用中は、車の運転など危険を伴う機械の操作はしないでください。 ■以下の方は本剤を服用しないでください。 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方 気管支喘息、気管支痙攣のおそれのある方 糖尿病性ケトアシドーシス、代謝性アシドーシスのある方 高度又は症状を呈する徐脈、房室ブロック(II、III度)、洞房ブロック、洞不全症候群のある方 心原性ショックの方 肺高血圧による右心不全のある方 うっ血性心不全のある方 低血圧症の方 長期間絶食状態の方 重度の末梢循環障害のある方(壊疽等) 未治療の褐色細胞腫の方 異型狭心症の方 リザトリプタン安息香酸塩を投与中の方
副作用
心不全の誘発・悪化(体がだるい、全身のむくみ、横になっているより座っているときに呼吸が楽になる、息苦しい、息切れ) 喘息症状の誘発・悪化(ヒューヒュー音がする、発作的な息切れ) 徐脈(めまい、意識の低下、考えがまとまらない、息切れ、脈がとぶ、脈が遅くなる、判断力の低下) 悪夢、涙液分泌減少 うっ血性心不全(又はその悪化)、徐脈、末梢性虚血(レイノー様症状等)、房室ブロック、失神を伴う起立性低血圧、無顆粒球症、血小板減少症、紫斑病、気管支痙攣、呼吸困難、喘鳴などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
成分
インデラル 10 Propranolol 10mg プロプラノロール 10mg インデラル 40 Propranolol 40mg プロプラノロール 40mg

レビュー

ナベさん

5年前

緊張したときに飲むと、緊張がおさまりました。
いい商品でかなり落ち着きますので、お勧めします。
リピート確定です。

睡蓮

5年前

同僚との食事や保護者会などで、あがり症に悩んでいました。
インデラルを服用することで不安が解消されていたが、現在は規制で手に入らず、バスピンで乗り越えています。

JA8156

6年前

あがり症の妙薬。
緊張した場面での不快な症状を抑える薬です。
不安自体は治らないけれど、手や声の震えなど、正常な状態と異なる現象を抑制してくれます。

hironobu

6年前

あがり症なので試してみました。
確かに鎮静効果を感じました。
心臓の弱体と運動不足からくる動悸も少しありましたが、体調と相談しながら服用することが重要だと感じました。

メイ

6年前

少ない量から始めるのが良いと思います。
眠気を誘う薬ですので、自分に合った投与量を見つけるためには少しずつ調整することが重要だと考えられます。
効果が長続きするので、経済的にもお得だと言えます。

をみ

6年前

スピーチでのあがり症で悩まされていましたが、インデラルの服用で緊張が緩和されます。
40分~50分前に服用すると効果的です。
不安は残るものの、過剰な身体的症状が軽減されます。

rzcooljp

6年前

自分には合うと思います。
手に入らないと思うと残念ですが、似たような商品を見つけることができるかどうか気になります。

ぼっくり

6年前

使用開始して2年近くたちます。大事なプレゼンの時は必ず使用します。今後もお世話になります。このサービスはとても役立っています。

バリラン

6年前

規制対象の商品だったので、安くて多めに買えてよかったです。
代替品を考える必要があるので、残念ですね。
規制されていたけれども、安価でたくさん購入できたのはうれしい。
しかし、代替品が必要となるのは残念だ。

taka-n

6年前

この薬のおかげで身体の震えがなくなりました。
人生が変わりました!ありがとうございます。

しょーちー

6年前

あがり症対策として使用しています。
仕事やイベントの1時間前に内服することで、ドキドキが穏やかになります。
私は40mgでは多いため、半分に折って20mgで調整しています。

マミー隊長

6年前

シートが破れないという点がやや面倒だけど、震えと動悸を抑えるために欠かせない薬です。
副作用もぼーっと眠くなる程度で、自然な状態を保つことができます。

たぬきまま

6年前

酷いあがり症を持つ学生です。
コンテストや面接、プレゼンテーションからバイトでの領収書作成まで、インデラルを飲むだけで落ち着くことができます。
感謝していますが、品薄で入手困難なのが残念です。

ジョーダン

6年前

会議や打ち合わせの約2時間前に服用。
声の震えが出なくなりました。いつもお世話になっています。

メソラくん

6年前

これが自分に合っています。
体調不良や飲み過ぎると口が渇くので注意が必要です。
40mgは多いので、割って飲むことをおすすめしますが、細かく分けるのが難しいです。

t-tomo

6年前

私は「あがり症」で、人前で話すことが苦手です。
プレゼンなどの前にこの商品を摂取すると、ドキドキせずにスムーズに話すことができます。

わんこ先生

6年前

リピートです。
書痙で悩んでいたところ、こちらで見つけて藁にもすがる思いで試しました。
結果、震えが止まります。
病院も受診し、本態性振戦と診断されました。
悩んでいる方は是非試してみてください。

toku226

7年前

人前で話すときに緊張して声が震えていましたが、これを飲むと震えなくなりました。
信じられないほど震えが止まります。
もっと早く知っていればよかった。
素晴らしい効果です。

かこちゃん

7年前

緊張したり忙しかったりすると、脈拍が乱れたり激しくなることがあります。
息苦しかったり、そのせいで余計に焦ってしまうことも。
初めて半錠服用した時は、通常なら鼓動が激しくなるはずの状況でも平静を保つことができました。
それに気付くと、不安や焦りも少し和らぎ、心地よさを感じられました。
体の異常シグナルである激しい鼓動や血圧上昇が、気持ちにも大きな影響を与えることを実感しました。
自分だけではどうにもできない身体的な問題や自律神経の乱れは別の課題かもしれません。
そういう状況に過剰に反応して混乱するよりも、冷静に対処できるようになることの方が有益だと思います。
この薬は体の負担を減らす助けになるかもしれません。
まだ2日目なので効果はこれからですが、今後同様の状況に備えて落ち着いて対処できるようになることが望ましいと考えます。

tom

7年前

インデラルを知ったのがちょうど1年前。
このお薬に出会えて本当に良かったと思います。
以前は声が震えたり手が震えることで悩んでいましたが、今はそれが過去のものとなりました。
しかし、規制があって手に入らなくなってしまうのは残念ですね。

レビューを投稿