にゃっ^^;
飲み始めて暫くして頭痛が起きました。
体質的に漢方系には非常に弱いため、少しずつ慣らしていきたいと思います。
夜2粒だけ飲んでいるのですが、翌日仕事中にやたら眠くなることがあります。
血流が良くなったせいかもしれませんね。
通脈霊は、冠状動脈硬化による症状や痛みに効果があり、心臓機能を強化し血液循環を促進する漢方薬です。
丹参は精神を落ち着かせ、菟絲子は代謝を高め、火麻仁は便秘や痛みを和らげ、黄連は体の炎症を抑える作用があると言われています。
通脈霊は健康維持のためにおすすめされる漢方薬である。
飲み始めて暫くして頭痛が起きました。
体質的に漢方系には非常に弱いため、少しずつ慣らしていきたいと思います。
夜2粒だけ飲んでいるのですが、翌日仕事中にやたら眠くなることがあります。
血流が良くなったせいかもしれませんね。
朝2粒飲むと、気の流れと血の流れがパッと活性化する感じがします。
こんな薬があることに驚きです!ただし、飲みすぎると眠くなるので、逆に寝る前に3粒程度を摂取しています。
漢方は本当に素晴らしいと思います。
血行が良くなるものを探していたところ、確かに効果がありそうだった。ただ、元々低血圧な私には逆効果であることが分かり残念だ。高血圧の方にはきっと良い効果があるだろう。
これが薄毛にも効果があるのではないかと思いもしたが、自分には向いていないようだ。
効果が持続する時間も長く、興味深い成分だ。
寝る前に3錠飲んでいます。
血の巡りが良くなったか、元気で
気持ちもそんなに沈まないです。
黒い小さな粒で、ツルツルしているので
時々手から滑って落ちます(笑)
翻訳:
就寝前に3錠服用します。
血行が良くなり、元気で気持ちも沈みません。
黒い小さな丸い薬はツルツルしていて、時々手から滑り落ちます(笑)。
ニトログリセリンが効かない狭心症の方に、良いかもです。
ふつうにニトロで症状が治まるんですが、ニトロを常備する生活もどうかと思い、一度この漢方に頼ってみることにしました。
これで心筋の改善が見られれば、本当に素晴らしいのですが。
これも香港駐在の際に知ったものです。
漢方薬は奥が深くて、自分もまだ詳しくないんですが、現地スタッフの評判を聞いて、これはというものを使うようにしています。
香港は別で すが、ふつうに大陸の中国に行くと、日本とかでもよくある欧米の薬品はあまりありません。
代わりに(当たり前ですが)中国製の薬がたくさんあります。
通脈霊も、そんな漢方の一つのようです。
↓
香港駐在中に知ったことですが、漢方薬は奥が深く、まだ詳しくはわかりません。
しかし、現地スタッフの評判を聞いて、使ってみる価値のあるものを探しています。
中国に行くと、日本や欧米の薬品はそれほど見かけないので、中国製の薬が主流です。
その中に、通脈霊という漢方も含まれています。